HOME

システム開発の株式会社システックス

システックス公式ブログ

2016年11月15日

第32回内定者セミナー開催

11月9日~11日の3日間、平成29年度に入社する内定者のセミナーを長野市の飯綱高原で行ないました。
学生から社会人になるにあたっての心構えを身につけるセミナーで今年で32回。
今まで多くの社員がセミナーを受け、社会人に向けてはじめの一歩を踏み出しています。

resizedsc03789

システックスには伝統的に「先心後技」という言葉があります。
これは優れた技術を身につける前に優れた人間力を身につけなければならない、ということを指しています。内定者セミナーの内容もこの「先心後技」の考え方が基本となっています。

セミナーを受け、内定者の皆さんの心構えが変わったのではないでしょうか。
4月には社会人としての一歩を踏み出せるよう、残りの学生生活を有意義に過ごしていただきたいと思います。


2016年11月10日

入社2,3年目社員のフォローアップ研修

11月8日から10日までの3日間の予定で、入社2.3年目社員のフォローアップ研修が行なわれております。

resizedsc03783

研修内容

システム開発における基本的な技術を習得し、実際の業務作業の基礎を身につける。
Oracleデータベース管理者として大規模なデー タベースを管理するために必要な基礎知識を習得する。

このフォローアップ研修を通じて更なるレベルアップを図り、お客様のご要望に的確に応えられるよう努力して参ります。よろしくお願いいたします。


2016年11月01日

第110回SXGCゴルフコンペ開催

10月23日(日)、第110回SXGCゴルフコンペが『松本浅間カントリークラブ』において、ゲスト4名を含む14名が参加して開催されました。

季節もすっかり秋となり、少し肌寒い中でのコンペとなりました。幸いにも雨に降られる事もなく、楽しいコンペとなりました。

 

%e5%85%a8%e4%bd%93%e5%86%99%e7%9c%9f

松本浅間カントリークラブでのコンペ

 

resize%e5%a7%8b%e7%90%83%e5%bc%8f

前回優勝者、弊社社員川田さんの始球式です

resize%e5%84%aa%e5%8b%9d%e8%80%85

 

見事優勝したのは、またもや弊社社員川田さんでした。

連覇おめでとうございます。

次回は春に今期最終戦を開催予定です。

(第一システム部 小林)


2016年10月18日

新入社員のフォローアップ研修

10月17日から10月21日までの5日間の予定で、新入社員のフォローアップ研修が行なわれております。

resizedsc03781

 

研修内容

・4~5月に実施した新入社員研修後半年経過した社員に対し、新入社員研修ではできなかった技術の習得を目指し、実際の業務作業の基礎を身につける。

 

入社から半年が経ちました。まだまだ至らない点が多々ありますが、このフォローアップ研修を通じて更なるレベルアップを図り、お客様のご要望に応えられるよう努力して参ります。

よろしくお願いいたします。


2016年10月03日

クールビズ終了

今年のクールビズが終了いたしました。

10月3日の全体朝礼では、久しぶりのスーツ姿がずらりと並びました。

resizedsc03749

夏が終われば長野の秋は短く、あっという間に冬の気候となってしまいます。

寒暖の差に体調を崩さぬよう、健康管理もしっかりと行って参ります。

 

 

 


2016年09月12日

インターシップ生受け入れ

当社では地域貢献の一環として、例年、学生の夏休み期間を利用してインターンシップ生の受け入れを行なっております。

今回は国立長野高専の学生2名が、8月29日から9月9日までの10日間参加してくれました。

 

resizedsc03708

 

インターンシップ生は、

「パソコンと向き合う時間が多くとても疲れたが、会社の雰囲気や社会人としての心構えなどよい経験ができた。」

と話してくれました。

 

この経験を今後の職業選択に生かしていただければと思います。

 


2016年08月26日

花壇整備

6月に植えた本社花壇の日々草が花壇からあふれんばかりです。

resizeDSC03606

きれいに咲いているので、少しもったいない気もするのですが、成長し過ぎるとかえって花全体に栄養が行かなくなってしまうため、剪定を行ないました。

 

resizeDSC03705

緑の多いさっぱりとした花壇になりました。

これからも大きくなるので、もう少しの間、花を楽しめます。

 


2016年08月25日

【本社互助会】暑気払い

8月19日(金)、市内ホテルで本社互助会主催による暑気払いが開催されました。

総勢64名が参加し、賑やかな宴会となりました。

resizeDSC03664

まだまだ暑い日が続きますが、今日の暑気払いを活力に変え、「報告・連絡・相談」を徹底し、上期の締めに向かって、気を引き締めてがんばりたいと思います。

 


2016年08月10日

「長野びんずる祭り」に参加

連長を務めさせていただきました小河原です。

8月6日(土)、第46回長野びんずる祭りが開催され、今年もシステックス連として総勢48名で参加いたしました。

システックス連としての参加は今年で4年連続となります。

34_large

当日は猛暑となりましたが、元気よく最後まで踊りきることができました。

 

60_large

休憩をはさみ6回踊りますが、その内1回はシステックスのオリジナル版で踊りました。

新正調踊りと比べ、動きがハードなため疲労も大きかったのですが、沿道の方にも楽しんでいただけました。

 

来年もぜひシステックス連を見にお越しいただければと思います。

18_large

(システックス連 連長・小河原)


2016年08月08日

第109回SXGCゴルフコンペ開催

7月31日(日)、第109回SXGCゴルフコンペ(サマーシリーズ)が『信濃ゴルフ倶楽部』において、ゲスト6名を含む15名が参加して開催されました。
朝から気温がどんどん上昇し、猛暑日でのコンペとなりました。

resize全体写真

 
前回優勝者、弊社社員掛川さんの始球式です。

2resize始球式

 

見事優勝したのは、弊社社員川田さんでした。おめでとうございます。

resize優勝者

次回は秋に松本方面で開催予定です。

 

 


<<前へ 次へ>>