
Salesforce事例紹介
某電機メーカーグループ様(保険代理店業務)
顧客情報の一元管理による業務効率化と営業力強化
事業内容 | 保険シェアドサービス提供 |
---|---|
導入サービス | Salesforce Platform |
適用業務 | 損害サービス提供、保険営業、コールセンター業務 |
現状 | 顧客対応情報を紙媒体の台帳やAccessで管理 情報伝達・帳票出力にExcelを利用 |
課題 | 顧客情報の管理方法が部門間で統一されておらず、同一顧客について一元的な情報共有が行えていない。 →どの顧客に対して、いつ・だれが・どこで・何をしたがかわからない。 顧客からの情報伝達に、メール・FAX・Web入力等を多岐に亘り利用している。 Accessの対応記録簿を用いて入電管理している。 台帳の二重入力を行っており、データが一元管理されていない。 |
Salesforceの導入による課題改善 | 顧客対応メンバーが同じシステム上で情報を随時入力することで、顧客ステータス・対応履歴を一元管理し最新の情報を共有することが可能に。 顧客対応履歴を蓄積し、顧客の名前から過去の対応状況を検索することが可能に。 顧客に関する最新情報を参照することで、迅速かつ適切な顧客対応・営業提案が可能に。 顧客のWeb入力情報を自動取得することで、入力作業の省力化が可能に。 多彩なレポート機能により、グラフ化や項目ごとによる集計等、データ分析を容易に行うことが可能に。 |