HOME

システム開発の株式会社システックス

システックス公式ブログ

2011年07月29日

【グリーンカーテン日記】ゴーヤの花が咲きました

こんにちは。クロイワです。

今週の長野市は雨の多いぐずついたお天気が続き、暑さが少し落ち着いた過ごしやすい日が続きました。

全景

システックスグリーンカーテンは成長を続けていて、外から見ると隙間なく葉が重なっています。窓ガラスがほとんど見えなくなりました。

横から

伸びたツルからさらに枝ツルが伸び、カーテンは厚みを増しています。四方八方に伸びるので、剪定が欠かせません。二重三重に絡まって、ネットが重そうに見えてきました。

そして今日、グリーンカーテンに初めての花が咲きました。ゴーヤの花です。
ゴーヤの花

アサガオの葉に隠れていて目立たない小さい花ですが、アブラムシ被害から復活したゴーヤ1号の花ですので、とてもうれしいです。他にも蕾が付いているので、とても楽しみです。丈もぐんぐん成長し、もうすぐ支柱の高さに達しそうです。

アサガオの蕾はまだ見つけられません。こちらも待ち遠しいです。


2011年07月28日

第90回システックスゴルフコンペ開催

7月24日(日)、夏空の下、第90回システックスゴルフコンペが『信濃ゴルフ倶楽部』で開催されました。
ゲスト3名をお迎えして、23名によるプレーとなりました。

0724sxgc

真夏の厳しい日差しの中ですが、高原の涼しい風を感じながら気持ちよくプレーが進んでいたのですが、午後から雲行きが怪しくなり、雷雨に見舞われてしまいました。ホールアウトできかった組があり、最後は残念な結果となりました。

始球式

前回、大番狂わせで優勝し、今回のコンペで初の始球式を行った野口は残念ながら振るわず、優勝したのは徳武相談役でした。

優勝者

今年、ホールインワンも達成されたと聞いています。今回も自己最高に並ぶようなベストスコアでした。おめでとうございました!


2011年07月27日

本社ビルの窓拭き

システックス本社ビルは7階建てです。
この度、2年ぶりに業者の方よる窓ガラス清掃を実施しました。

本社ビル窓拭き

外ガラスの清掃は、屋上より吊り下げるロープ1本による危険な作業です。手が届く範囲が限られるので、全部のガラスを掃除するには数回繰り返すことになります。ビル2面がこのようなガラスですので、2人の作業員さんで作業していました。

室内側窓拭き

その後、室内側の清掃も行われました。総務事務室の窓ガラスのグリーンカーテン、いかがですか? 右側は常時スクリーンカーテンが閉まっていますので、違いがはっきりしますね。


2011年07月25日

長野市の夏祭りが始まっています

長野市の最大の夏祭り「第41回 びんずる」は8月6日(土)です。

びんずるポスター

システックス社内にもポスターが貼られています。
今年も1万人以上が踊りに参加するそうです。

現在、長野市の権堂商店街で、「第39回 長野七夕まつり」を開催中です。

七夕飾り

手作り感いっぱいの七夕飾りが、アーケードいっぱいに飾られています。近年は老人保険施設や、保育園の参加が多いようです。

上ばかり見ていたので見過ごすところだったのですが、閉店している店舗のウィンドウに、夏の全国高等学校野球選手権長野大会のトーナメント表が張られていました。勝敗も追記されています。熱心なファンの方が貼り出しているのでしょうか。

トーナメント表

サイン

一緒に貼られた大きな用紙に、いろんな学校の応援メッセージが書き込まれていました。なぜか元ヤクルトスワローズの内藤選手のサインも飾られていました。

長野県大会は26日に準決勝、27日に決勝が行われます。夏祭りに負けないくらい、楽しみですね。


2011年07月22日

【グリーンカーテン日記】立派になったカーテンとゴーヤの復活

こんにちは。クロイワです。

今週は台風の襲来がありましたが、長野市は雨風ともに被害はなく、曇り空の下、グリーンカーテンが風に揺れています。

全景

もうツルが伸びすぎてしまったので、先を剪定しています。横に這わせ、ネットを覆い尽くしてもらいたいと思っています。
葉も大きいものは私の片手以上の大きさ(20cm以上)があります。アサガオの葉って大きくなるんですね。

室内より

今週はあまり強い日差しはなかったのですが、立派に”カーテン”の役割をしてくれるようになりました。

室内から眺めていても、緑に癒されます。

ツル植物を裏から見る機会はあまりないので、ツルの絡み方など、面白く観察しています。

アブラムシ被害にあったゴーヤですが、主柱の成長は止まったままですが(真ん中の青で囲ったところの裏にある濃い緑の葉です)、なんと横から枝?が伸び、成長していました!(写真左のピンク部分)

ゴーヤ

アサガオの成長に気を取られて気が付いていませんでしたので、見つけた時はもう1本ゴーヤが増えたのかと思いました。ゴーヤのたくましさに感心しました。

先週仲間入りしたゴーヤ2号と3号も順調に大きくなっています(写真右の黄色部分)。

アサガオにはまだまだ追い付きませんが、負けずに成長してほしいです。


2011年07月19日

地デジ化、終了しました

長野県のアナログ放送終了は7月24日です。残りわずかとなった7月15日に、長野本社のテレビがすべて地デジ対応テレビになりました。

本社のテレビは1階から7階まで各フロアに1台づつ設置されており、合計7台あります。このうち2階の1台はテレビ会議用として既に50インチの薄型プラズマテレビに代えてありましたが、それ以外は本社ビル竣工時のままで20年経っていました。

アナログテレビ

当時は大型だった27インチブラウン管テレビは重く、後ろも分厚いので、3~5階フロアは高い棚にテレビ専用の収納箱を作っていました。隙間もほとんどなくきっちり納まっており、よく入れたものだと感心するほどです。1階のテレビもこのようにピッタリ納まっていました。

今回は残りの6台を薄型デジタルテレビに交換するため、業者の方にお願いしました。古いテレビを撤去し、新品をセットしてくれましたが、特に3~5階は苦労していました。

デジタルテレビ交換

写真は総務部のテレビ置場ですが、各フロアのテレビ置場もきちんと測って購入しましたので、ぴったり納まりました。事前にアンテナのチェックもしてもらっていたので、問題なくデジタル放送を受信しました。

さよならテレビ

お役御免となった6台のアナログテレビは業者さんに引き取られて行きました。こう見ると、本当に厚みがありますね。

どのようにリサイクルされるのでしょうか。行く末が気になります。


2011年07月15日

【グリーンカーテン日記】カーテンらしくなってきました

こんにちは。クロイワです。夏ですね。30℃を超える毎日が続いています。

グリーンカーテン全体

暑さを味方に成長を続ける「システックス グリーンカーテン」、それらしくなってまいりました。後から種をまいたアサガオたちも成長し、ツルを絡ませはじめました。堆肥の効果もあったと思われます。

グリーンカーテン横から

遠くから見ても、目立つようになりました。ネットの高さを超えてしまったアサガオが増え、この後どのように伸ばしていくか頭を悩ませています。葉も大きくなってきて、影を作ってくれるのもまもなくかとわくわくしています。まだ蕾は見えませんが。

新入りゴーヤ
葉は青々としているのですが、アブラムシ事件以来、成長を止めてしまったゴーヤ1号(写真左)。

今週後輩を植えました。総務部長の自宅に生えていたゴーヤが2本仲間入りです。
蒔いたわけではなく、知らぬ間に畑の真ん中に生えていたという野性児ですので、きっと強く育ってくれると思います。
(右に写っているのが2号です。)


2011年07月08日

【グリーンカーテン日記】アサガオが急激に伸びています

こんにちは。クロイワです。

暑い毎日が続きますね。
このところのアサガオのツルの伸びには目を見張ります。一日20cm近く伸びています。すでにネットの高さの半分を超えてしまいました。

苗を植えてから一ヶ月。すっかりカーテンらしくなってきました。初めて撮影した全体写真です。ちょっと歪んでしまいましたが、実際は直線です。アサガオのツルの伸びがわかっていただけると思います。

グリーンカーテン

真中にゴーヤが植わっていますが、アブラムシ事件以来、すっかり伸びが止まってしまいました。葉は濃い緑をしているのですが、本当に心配です。

種まき

遅れて種を蒔いた苗たちは、順調に大きくなっています。

定点観測していた苗たちは、もう横では写真に納まらないので縦写真で失礼します。

右のアサガオ

伸び悩んでいた(ように見えた)右のアサガオたちが、競うようにネットにからんでいます。お互いに巻き付きあったりしています。

左のアサガオ

左のアサガオたちはマイペースな感じで、一本一柱(?)でのんびりと伸びています。

葉の付き方も右の方はわさわさしているのに対して、右はまばらな付き方です。葉の大きさも右の方が大きいように見えます。同じ間隔で植えたはずなのですが、右の方が込み合っているようです。

とにかく見る度にツルが伸びているのでびっくりする毎日です。成長についてはもう安心ですので、次の楽しみはつぼみがいつつくのか、ですね。


2011年07月06日

【AC長野パルセイロ】信州ダービー初観戦記

当社システックスはAC長野パルセイロのシルバースポンサーです。

松本市を拠点とする松本山雅FCとの対戦は「信州ダービー」と呼ばれ、いつもチケットが完売となる人気の一戦です。発売日には行列もできるそうです。今回はパルセイロのホームゲームで、貴重なチケットを持って、クロイワは初めてのJFL観戦に行ってきました。

プレミアムチケット
信州ダービーはこの試合のためだけにパンフレットが作成されます。
テレビの生中継や、パブリックビューイングも行われます。

チケット比較
信州ダービーのチケットは他の試合とデザインが違います。
左が通常のチケット。
右の黒いのが信州ダービーのチケットです。

パルセイロのホームグラウンドは南長野運動公園総合競技場です。
この日は雨予報だったのに、午後には強い日差しが射す、とても暑い一日となりました。
私は南長野運動公園の野球場(オリンピックスタジアム)しか行ったことがなかったので、駐車場からサッカー場までが遠く、今回初めて公園内を端から端まで歩きました。
相撲場で子どもたちが練習をしていたり、木陰の芝生で親子連れがくつろいでいたり。花もいろいろ咲いていて、きれいな公園でした。よく整備されているなと思いました。

サッカー場

さて、試合は一進一退の好ゲームだったと思うのですが、私はあまりサッカーに詳しくないので、TVのように解説がないとボールの位置を目で追うが精一杯。終盤に山雅の選手が一人退場していたのも気が付きませんでした。観戦場所のせいかもしれませんが、場内アナウンスが聞き取り難いのです。得点板も私の位置からは見えなかったので、試合の進行状況がよくわかりませんでした。
結果は1-1の引き分けでした。前半のリードを守り切れず、残念でした。

ゴール裏応援団

私はパルセイロ側のゴール裏の端で観戦しましたので、山雅の応援がよく見えました。パルセイロの応援団も頑張っていましたが、やはりチームとして長いだけあって(?)山雅の応援は整っていました。
いろんな歌やコールがあるんだなぁと思いました。次はバックスタンド席に座って、パルセイロの応援を前から見てみたいと思います。

競技場の芝の緑がきれいで印象的でした。試合も天気も、とても暑い一日でした。

追記 : この試合のラジオ解説をされた日本サッカー協会名誉会長の川淵さんは、この芝を見て、
    「ワールドクラスのピッチだ」と仰ったそうです。素晴らしいグラウンドなのですね。


2011年07月01日

【グリーンカーテン日記】アブラムシ被害に遭ってしまいました

こんにちは。クロイワです。

昨日松本市を中心に地震があり、心配しています。長野市も少し揺れました。システックス松本支社では、社内の機器が倒れるなどありましたが、被害はありませんでした。早く終息してくれることを祈るばかりです。

サツキ終わりましたさて、6月も終わり、7月となりました。
システックス前のサツキはもう終わりです。

アサガオはぐんぐん伸びています。
残念なことに、先週ゴーヤにアブラムシがついてしまい、先が茶色くなってしまいました。
ゴーヤ

殺虫剤を与えて駆除はしましたが、成長が鈍ってしまい、アサガオに抜かれてしまいました。細いツルは伸びているので、なんとか頑張ってほしいです。
ゴーヤとアサガオの背比べ

次々とアサガオのツルがネットにからんできました。60cmに達しています。
グリーンカーテン全景

先週のブログで「観測アサガオを変更します」と書いたところ、「それは冷たいじゃないか」というご意見を頂戴しました。いえ、けして見放すのではなく、観測対象を増やしたつもりでいたのですが・・・
しかし左右とも、真ん中より成長が悪いのはどうしてなのでしょうか。日当たりは同じはずなのですが。そういうわけで、左右端とも少し心配なので、見守っていきたいと思います。

左のアサガオ左のアサガオは、ツルの巻きつき方がきれいです。
わかりにくいのですが。

右のアサガオ右のアサガオも、いよいよツルが伸びてきました!
まだネットに届いてはいないので、風に揺らいでいます・・・

やっとそれらしくなってきたシステックスのグリーンカーテン。ゴーヤの復活を祈っています。アブラムシに負けないで!

スケルトンクラブの越さんのブログによると、グリーンカーテンは全国的に流行しているそうです。みなさん、7月には立派なカーテンになっているのでしょうか・・・。システックスグリーンカーテンは、もう少しかかりそうです。