株式会社システックス RECRUITMENT

BUSINESS

システックスの変わるもの、変わらないもの
不変の理念と、チャレンジから生まれるイノベーション

1970年に長野県初のソフトウェア設計の専門会社として誕生し、2020年に設立50周年を迎えたシステックス。
そこには、50年間変わらぬ経営哲学と、常にトレンドをキャッチして進化してきた企業風土があります。

設立以来、変わらぬ「先心後技」の姿勢
「システムを創造しユーザーと共に歩む」

私たちの信条
1970年の設立から、長きにわたってお客様に寄り添うサービスを提供してきた当社。まだソフトウェア開発の専門企業もエンジニアも少ない時代から、北村正博社長が「システムを創造しユーザーと共に歩む」という経営理念のもと、一代で築き上げてきました。その背景にある並々ならぬ苦労から生まれたのが、社員一人ひとりに浸透している「私たちの信条」10カ条です。
  • 一、 自分の欲せざることを人に施すな。
  • 一、 良いと思うことは、すぐ実行せよ。
  • 一、 やったことに、代償を求めるな。
  • 一、 自分が経験した苦しみ、悲しみ、失敗を人に繰返させるな。
  • 一、 仲間意識を忘れるな。
  • 一、 たとえ誤解が生じようと、正しいことは必ずわかる。
  • 一、 人の世話は、徹底的にやれ。
  • 一、 健康管理は、先ず自分から。
  • 一、 ムダ、ムラ、ムリなことはするな。
  • 一、 お互いに、儲かる経営をしようではないか。

原点は、北村社長が創業期の経験から感じたことや決めたことをノートに書き留めた一言一句。仕事だけでなく、公私ともに“人として”常に心がけるべき行動指針です。
2泊3日の合宿形式で行うシステックスの入社前研修である内定者セミナーでは、プログラミングなどの技術ではなく、人間力教育を優先して学びます。内定者は、この10カ条を基本とし、社会人として果たすべき役割、仕事への意識や姿勢、当たり前のことを当たり前にすることの大切さなど、人間力の根本について考えます。
どんな仕事でも、人間力を磨き、心を込めて仕事をしなければ、お客様の満足や信頼関係にはつながりません。ましてや、ソフトウェア開発は、お客様に寄り添うサービスを提供する「サービス業」です。「技術よりも、先ず心ありき」。その思いから「先心後技」という造語が生まれました。そして「企業は『人』なり」の考えが、「人間力」の評価を中心とした人事評価制度につながっています。

「人間力」評価からなる
人事評価制度
顧客も人材も大切に、社員教育の充実(人間力教育+技術教育)に取り組み、社員評価にも「人間力評価」を重視しています。
人間力は「自己成長意欲」「行動実践力」「対応処理力」「帰属性」「自律性」「整容(姿・形を整えること)/所作」の6カテゴリ50項目で評価されます。評価は単なる○×形式でなく教育的意味合いを含み、自分の現状把握となります。そこから明確な目標を見出すことができるのです。また、職務や職級によって評価項目が変わることはなく、全社員に適用され、自己評価のうえで、同僚や部下、上司などによる多面評価を行うことで、公平性と透明性を確保しています。これにより、新しいことに挑戦する姿勢や自発的に学ぶ風土が培われています。
こうした評価をもとに導入しているのが「管理職自己推薦制度」。年功序列ではなく、意欲と能力を重視する革新的な管理職登用で、社内に新しい風を吹き込む人材が数多く誕生しています。

社員教育に対する基本 = 技術力 + 人間力

こんな社員を育てたいのです

技術力 「技術力が高い」
  • ITエンジニアとして当然持つべき高いテクニカルスキル
  • 品質の良いシステムを作り出す能力
人間力 「チームワークを保てる」
  • ビジネスマンとして持つべきマナー(対顧客)
  • チームで働くために必要なコミュニケーション能力(対チーム)
図解

“ 働き方改革・ワークライフバランスの実現 ”

システム開発はチームワーク

  • プロジェクトリーダーイラスト

    プロジェクトリーダー(マネージャー)
    プロジェクトが円滑に進むように調整、統括する。業務の進捗管理、要員管理。クライアントへの企画提案など。プロジェクトの責任を担う。
  • システムエンジニアイラスト

    システムエンジニア
    顧客が抱える課題を把握し、ニーズや要望を取り入れながら、課題解決のために最適なシステムを設計する。
  • プログラマーイラスト

    プログラマー
    SE(システムエンジニア)が作った設計書に基づきプログラミングを行い、システムを開発する。
  • テストイラスト

    テスト
    開発したプログラムが要件通りに動作するかをチェック。
利益の還元と地域貢献
全国にサービスを提供するシステックスが今あるのは、地域の支えがあったからこそ。「利益を自分たちだけに還元することなく、自分たちが実現できる規模で、できるだけ長く続けられる地域貢献を」、その思いから、若者に夢とチャレンジ精神を与える文化・芸術・スポーツ支援に努め、ITの発展を目指し、地域に根差した社会貢献活動をしています。
  • 映画試写会・鑑賞会
    すっかりおなじみとなっているのが「システックス映画試写会・鑑賞会」。話題の映画の無料鑑賞券の提供です。1988年にスタートし、社名が県内に広く知れわたる契機にもなっています。そのほか、文化芸術関係の多方面で協賛をしています。
  • U-15プログラミングコンテスト
    長野商工会議所が中心となって取り組むITジュニアの養成および地域のIT関連産業の底上げのためのプログラミング教育「U-15プログラミングコンテスト」の実施に全面協力。特別講師を務めています。
  • 信州大学 知の森基金
    信州大学の学生の学びを支援する基金「信州大学 知の森基金」に寄付し、未来を担う学生をサポートしています。
  • スポーツ協賛
    AC長野パルセイロ(サッカーJ3)のシルバースポンサーや、陸上をはじめ各種スポーツに協賛しています。
  • イベント協賛
    地域の活性化のために「えびす講煙火大会」「長野びんずる」「長野灯明まつり」など、数々のイベントに協賛しています。
  • 広告協賛
    その他、地域振興事業(善光寺御開帳、善光寺よさこい、花回廊、真田十万石まつり)に広告協賛しています。

技術進化が速く、トレンドが活発に動くIT業界
最新技術に対して果敢に挑戦を

変わらぬ理念の一方で、IT業界は、新しい技術に常にチャレンジしていないと淘汰される厳しさがあります。これまでもシステックスは、指紋や指の静脈を使った個人認証システム、携帯電話の二次元バーコードを使ったサービスなど、セキュリティ技術を開発し、クラウドサービスも発展的に進めてきました。現在、力を入れているのがAI事業です。2018年からAIプロジェクトを立ち上げ、さまざまな研究・学習に取り組んでいます。

クラウド
コンピューティング事業
システックスはいち早くクラウドサービスに着目し、研究を進め、参入してきました。そのひとつが、(株)セールスフォース・ドットコムのパートナー企業として、CRM(顧客管理システム)とSFA(営業管理システム)が一体化されたアプリケーションで世界トップシェアを誇るSalesforce(セールスフォース)のプラットフォーム上での開発。スピーディかつ正確な業務のために、同社が認定する様々な資格を積極的に取得しています。
こうした社員の技術力の高さと優れた顧客対応で、社員一人あたりの売上総利益が非常に高いのも当社の強みです。
salesforce cloud alliance partner
  • 認定Platformアプリケーションビルダー(11名)
  • 認定上級アドミニストレーター(3名)
  • 認定Platformデベロッパー(5名)
  • 認定Sales Cloud コンサルタント(2名)
  • 認定上級Platformデベロッパー(1名)
  • 認定Community Cloud コンサルタント(2名)
  • 認定アドミニストレーター(10名)

(※2022年6月14日現在)

AI事業
昨今、AIを活用して各業種・業務課題を解決する動きが活発になっています。システックスでは、2018年から健康保険組合向けシステムのグループが中心となるAIプロジェクトを立ち上げ、さまざまな研究・学習に取り組んできました。そのひとつが、健康保険組合向けAIによるデータヘルスです。当社の主力製品である健保組合システム「KENPOS」に蓄積された膨大な健診データやレセプトをユーザーごとにAIで分析することで、健康課題の分析やリスク予測などに役立てる取り組みです。
高精度のAI活用には膨大なデータが必要です。当社には「KENPOS」によって長年蓄積されたデータがあり、そこにAIを融合させることで、さらなる社会貢献を目指しています。
また、DX化やICTを活用した「スマート農業」が注目されるなか、長野県の産業に欠かせない農業のAI活用にも取り組んでいます。

データを蓄積して予測の精度を高める

AIによるデータヘルス

  • 過去の診療記録
    健診データ「KENPOS」

    イラスト

    身長・体重、血圧、体脂肪率、血液など

  • データ

  • 健保のシステム

    イラスト

    AIで分析

  • 病気のリスク・予兆の通知
    生活上のアドバイス

  • イラスト

    組合員(被保険者)

NECパートナー
プログラムに参加
AIの活用に向け、NECが新設した「NEC Software WORKS for RAPID機械学習」。最先端AI技術群のひとつであるディープラーニング技術を搭載したソフトウェア製品「NEC Advanced Analytics – RAPID機械学習」のパートナープログラムです。システックスは、そのパートナー企業として「機械学習のソリューションパートナープログラム」に参加し、NECの持つ技術やITインフラ、設計ノウハウと当社のアセットと組み合わせ、AI・IoTを活用したサービスの強化や新たなソリューションを創造しています。また、パートナー間の横のつながりも広げることで、相乗効果による技術開発や情報共有も行っています。

システックスは変わらぬビジョンと力強いチャレンジで未来をともに歩んでいく、意欲ある仲間を募集しています。
ゆるぎない企業理念と向上心あふれる社風のもと、着実な成長を実感できるフィールドでエンジニアとしてのキャリアをはじめませんか。

JOIN US

システックスでは、共に夢の虹を描いてゆく、新しい個性を待っています。