システックス公式ブログ
2018年02月08日
中小企業情報セキュリティセミナーに参加します
12/15付けで当社はIPAが主宰する「セキュリティアクション」の「★★二つ星」及び「賛同普及企業」としての認定を受けました。
そこで当社は、2月20日に開催されます、IPA様主催の中小企業情報セキュリティセミナー
~始めましょう SECURITY ACTION!~
におきまして、SECURITY ACTION取組事例を発表させていただきます。
日時:2018年2月20日(火) 14:00~16:30
場所:信州科学技術総合振興センター(SASTec) 研修室307
(長野市若里4-17-1 信州大学 長野(工学部)キャンパス内)
ITをビジネスに活用している、しようとしている、また情報セキュリティへの取組みを考えはじめている中小企業・団体様向けに行なわれるセミナーとなります。
申し込み・詳細につきましては下記URLをご覧ください。
https://www.ipa.go.jp/security/security-action/caravan/nagano.html
2016年05月31日
全国植樹祭ながの2016に協賛しております
当社は「全国植樹祭ながの2016」に協賛させていただきました。
6月5日には、長野市オリンピック・パラリンピック記念アリーナ・エムウェーブで記念式典が行われます。
当日は式典会場と植樹会場が中継で結ばれ、NHK総合テレビで全国中継されますのでぜひご覧ください。
2016年03月22日
マイナンバーセミナーを開催しました
3月4日から3月18日にかけて、健康保険組合様向けのマイナンバーセミナーを長野、松本、富山、岐阜、大阪で開催し、47組合様約90名の方にご参加いただきました。
今回の説明会は、マイナンバー対応後のKENPOSシステム(当社作成の健保組合様向け業務管理システム)のデモンストレーションを中心に実施しました。
マイナンバーを入力する画面、参照・修正する画面、不要となったマイナンバーを一括削除する機能など、業務に密接に関連する機能の説明であったため、参加された皆様はとても熱心に耳を傾けられていました。
各組合様のご理解も得られましたので、4月末頃より導入作業に入る予定です。
2016年02月01日
【晴れテラ】関東東北版じゃらん2016年3月号(2月1日発売)に掲載されました
軽井沢高原ビュッフェ 晴れた空のテラスが、旅行雑誌じゃらん東北関東版の「欲張りビュッフェ」特集で取り上げられました。
ヘルシーグルメの食べ放題コーナー(P64)に掲載されております。
中国の春節イベント、バレンタインギフトフェアなど、寒い冬もイベント盛りだくさんでお待ちしております。
2016年01月15日
【晴れテラ】イベントのお知らせ
1月22日(金)~31日(日)まで、軽井沢・プリンスショッピングプラザでは「ウィンタークリアランスセール」が開催されます。
期間中の23日(土)24日(日)、30日(土)31日(日)の計4日間、軽井沢高原ビュッフェ・晴れた空のテラスでは、施設内ツリーモール芝生の広場イベントスペースで「野菜のつめ放題」や各種物販品の販売会を行います。
また、お味噌汁の無料配布も行います。
店舗とは違ったエリアで、晴れテラの物販品を購入できるチャンスです。ぜひお越しください。
なお、ウィンタークリアランスセールのあとは、中国の春節イベント、バレンタインギフトフェアなど、寒い冬もイベント盛りだくさんです。
皆様のお越しをお待ちしております。
2015年12月22日
【晴れテラ】大人気!日帰りバスツアーのご紹介
晴れた空のテラスからのお知らせです。
昨年に引き続き、今年もH.I.S様の大人気日帰りバスツアーのランチを担当させていただくことになりました。
ツアー名は【新宿発】星野リゾートでおしゃれに過ごす冬の軽井沢★いちご狩り&美肌の星野温泉「トンボの湯」です。
詳細は下記URLをご確認ください。
http://bus.his-j.com/T8.php?jcd=11&dept_area_cd=KT&tour_cd=TK-FTH0004-492
空気の澄んだ冬の軽井沢で、晴れテラの自然食ビュッフェをお楽しみください。
2013年10月17日
『産業フェア in 善光寺平2013』展示内容のお知らせ
10月25日~26日に開催される『産業フェア in 善光寺平2013』の社内キックオフを行いました。営業部を中心に準備を行い、当日は新入社員もスタッフとして参加します。社長北村は、産業フェアの実行委員も務めております。

今回のシステックスブースの展示内容は以下の通りです。

皆様のお越しをお待ちしております。
『産業フェアin善光寺平2013』の公式ウェブサイトはこちらからどうぞ
2013年06月26日
今年の『長野びんずる祭り』システックス連が参加します
長野市夏の風物詩、長野びんずる祭りが、今年は8月3日(土)に開催されます。
ここ何年かの当社は、社員有志が協力会社様の連に参加するだけでしたが、今年は約50名で『システックス連』として参加いたします!
連長は「『システックス連』復活!!ということでいやが上にも気合が入ります! システックス連一同、思いっきりびんずるを盛り上げたいと思います!!」と意気込みを語ってくれました。

また、今年は大きな目玉として、東京ディズニーリゾート開園30周年記念スペシャルパレードがあるそうです。これも楽しみですね。
びんずる祭りのオフィシャルサイトはこちらです。7月1日まで参加を受け付けています。
http://www.binzuru.info/
2013年05月30日
システックス電柱広告
この春から、長野駅から少しあるいた場所にある電柱に社名広告を出しました。

巻付型広告というそうで、避難場所の案内の下に社名がのっています。山王小学校へは、当社ビル前を通って行くルートになっています。

電柱は狭い通りにありますが、全部で4本に掲示しています。
2013年05月27日
システックス映画鑑賞会【奇跡のリンゴ】
システックス映画試写会のお知らせです。
6月6日(木)長野グランドシネマズにて開催の『奇跡のリンゴ』映画試写会に抽選でペア50組100名様をご招待いたします。
応募方法の詳細はテレビ信州のホームページ、またはTVCMでご確認ください。締切りは5月31日(金)必着です。
『奇跡のリンゴ』は青森県弘前市を舞台に、無農薬のリンゴ栽培に取り組んだ実在の人物をモデルにした物語。6月8日(土)全国ロードショーです。