システックス公式ブログ
2025年04月07日
2025花壇整備・春
長野市はもうすぐ桜が開花しそうです。
システックス本社前にある花壇の整備を行いました。
今回はパンジーとビオラ40株を植えました。
冬の間に土を休ませ、栄養補給をしました。
長い期間、花を楽しむことができるのでは、と思います。
2024年09月17日
2024花壇整備・秋
厳しい残暑が続いております。
そんな中、システックス本社前にある花壇の整備を行いました。
今回はオレンジ・黄色・マーブルのマリーゴールドとピンクのベコニアを30株を植えました。
2024年04月02日
2024花壇整備・春
春らしい暖かい日が続いております。
システックス本社前にある花壇の整備を行いました。
今回はパンジーを40株を植えました。
冬の間に土を休ませ、栄養補給をしました。
長い期間、花を楽しむことができるのでは、と思います。
2023年12月06日
防火等設備の点検
システックスでは年に一度、建築基準法及び消防法に基づき、社内に設置された防火設備、消防設備の点検を行なっています。
火災発生時に、防火扉が閉まるか、火災報知機がきちんと作動するかなど、細部にわたってプロの方に点検をしていただきました。
平常時は使われることの無い防火等設備ですが、いざというときに確実に作動するよう、点検をしっかり行い備えています。
また、11月9日には火災避難訓練も実施いたしました。
2023年06月19日
社長北村、関東信越国税局長様より感謝状をいただきました
弊社社長北村正博は、一般社団法人長野法人会の役員を長年務め、その退任に当たり、税務行政の円滑な運営に多大の貢献をしたとして、関東信越国税局長河村直樹様より感謝状をいただきました。
(長野法人会は、「正しい税知識を身につけ」、「より良い企業経営を目指す」経営者を支援する健全な納税者の団体です)
2023年06月08日
2023花壇整備
本日、関東甲信地方が梅雨入りしました。
システックス本社前にある花壇の整備を行いました。
日々草・マリーゴールド等、43株を植えました。
春先に土を入れ替え、栄養補給をしました。
長い期間、花を楽しむことができるのでは、と思います。
2022年06月22日
花壇整備・夏
梅雨に入りましたが、暑い日が続いております。
システックス本社前にある花壇の整備を行いました。
白・ピンクの「日々草」を50株を植えました。
初夏から晩秋まで次々に花が咲くので「日々草」というそうです。
水やりをしっかり行い、秋まできれいな花壇になるよう手入れをしていきます。
2022年04月07日
花壇整備
だいぶ暖かくなってきましたので、システックス本社前にある花壇の整備を行いました。
紫・黄・白・オレンジのパンジーとビオラ、あわせて40株を植えました。
今後はきれいに花が咲き続けるよう手入れをしていきたいと思います。