HOME

システム開発の株式会社システックス

システックス公式ブログ

2017年07月31日

「第47回長野びんずる」に協賛しています

8月4日(金・前夜祭)、8月5日(土)の二日間、長野市では「第47回長野びんずる」が開催されます。弊社も協賛させて頂いております。

また、システックス連として、びんずる踊りに参加いたします。

 

びんずるパンフレット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年のスローガンは「絆」~かさなる想いが未来を光らす~

 

システックス連一丸となり、参加される方や来場されるお客様との絆を深め、「第47回長野びんずる」を盛り上げます。

スタートは18:30です。皆さんで是非お出かけください。

 


2017年07月12日

ながの祇園祭・屋台巡行

7月8日(土)、9日(日)、長野市内では「ながの祇園祭・御祭礼屋台巡行」が開催され、弊社社長北村も長野商工会議所の会頭として参加いたしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

「ながの祇園祭」は、かつては日本三大祇園祭として数えられたことあるほど歴史のあるお祭りでした。経済情勢等様々な理由から、中断したりご開帳に合わせ七年に一度にするなどしておりましたが、平成24年に復活を遂げてから今年で6回目となります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

長野市内では様々なイベントも開催され、大いに賑わいました。


2017年07月11日

高校野球長野大会協賛

第99回全国高校野球選手権大会長野大会が始まりました。

長野大会出場校チームを紹介する冊子の発行に、当社も協賛させていただいております。

 

高校野球協賛

 

 

 

 

 

 

 

パンフレット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校球児たちの熱い戦いをシステックスは応援しております。


2017年06月23日

【パルセイロ】天皇杯、FC東京(J1)を撃破!

今年で97回目を迎える天皇杯にAC長野パルセイロは今年も長野県代表として出場し、4/22の1回戦では三重県代表の鈴鹿アンリミテッドを下し、6/21には2回戦でJ1のFC東京との対戦となりました。

試合はほぼ互角の戦いを繰り広げ前半は0-0で折り返しました。そして後半19分に交代出場のリオ・オリンピック代表の中島翔哉選手に先取点を喫し、その後は果敢に攻め上がるものの相手ゴールをこじ開ける事が出来ずに迎えた後半42分コーナーキックから内野選手のヘディングシュートが決まり遂に同点に追いつきました。その後はお互いに攻め合うもののゴールは生まれずタイムアップ。

そして延長はJ1の意地に掛けて攻勢を強めるFC東京の攻撃を凌ぎ切り決着はPK戦へ縺れ込みました。

迎えたPK戦は相手の3人目をGK武田選手が見事に弾き、パルセイロは5人全員が決めて見事に3回戦進出を決め、7/12にJ2のファジアーノ岡山と長野Uスタジアムでの対戦となります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

現在、所属するJ3では6位と苦戦をしておりますが、4年前と同様に天皇杯の活躍で勢いをつけJFL優勝を勝ち取った再現を期待したいところです。(総務部 花岡)

システックスは、サッカーJ3リーグのAC長野パルセイロ トップチーム、なでしこ1部リーグのAC長野パルセイロ レディースチームをスポンサーとして支援しております。

 

 


2017年06月21日

システックス協賛 映画鑑賞券プレゼントのお知らせ

システックスは明るい社会を築くために、スポーツ・文化・芸術の支援を行っています。

今回は長野朝日放送様の映画鑑賞券プレゼント企画に協賛させて頂きました。

7月15日(土)から公開の映画「パワーレンジャー」の映画鑑賞券を5組10名様へプレゼントいたします。

応募方法等の詳細は長野朝日放送で放映されるCMをご覧ください。

 

 


2017年05月08日

善光寺花回廊

5月3日~5日に行われた、「第16回善光寺花回廊-ながの花フェスタ2017-」に協賛させていただきました。

期間中、連日夏日になるほど晴天に恵まれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チューリップの花びらで描かれた花キャンバス、花鉢で幾何学模様を描いたタペストリーガーデンの周りには、たくさんのお客様でにぎわっていました。


2017年04月28日

第16回善光寺花回廊に協賛しています

弊社は5月3日~5日に開催される「第16回善光寺花回廊-ながの花フェスタ2017-」に協賛しております。

花回廊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チューリップの花びらなどで路上に絵を描くアートイベント「花キャンバス」やペチュニア・マリーゴールドなどの花鉢で路上に幾何学模様を描く「タペストリーガーデン」をメインイベントとした花の祭典です。


2017年04月17日

「NAGANO善光寺よさこい」に協賛しています

弊社は5月5日に開催される「第三回NAGANO善光寺よさこい」に協賛しております。

resizeDSC04232

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開催日:5月5日(金・祝) 10:00~16:00

場所:善光寺表参道・長野駅善光寺口駅前広場

17時半からは善光寺奉納演舞が行われます。


2017年04月14日

第19回長野マラソンに協賛しています

当社は4月16日(日)に開催される「第19回長野マラソン」に協賛しております。

長野マラソン

 

 

 

参加される皆様、どうぞ体調にご留意し、完走を目指してがんばってください。

 

 


2017年03月14日

AC長野パルセイロ開幕戦

3月12日、パルセイロにとって4年目のJ3リーグが開幕しました。

開幕戦の相手はJ3創設時からの好敵手であるSC相模原です。

J3リーグ参入チームの中でも比較的近場の神奈川県のチームという事もありツアーバス(5台)や自家用車等で駆けつけたサポーターも1,000人は超え(個人のイメージ)応援の声量では圧倒出来たのではないかと思います。

相手のSC相模原とは相性が悪いイメージがあり、この日の試合も前半は相手の激しいチャージに押される場面もありましたが、後半15分にフリーキックがゴールポストに当たった跳ね返りを繋ぎワントップに入った勝又選手が見事なボレーシュートを決めて3年ぶりのリーグ開幕戦の勝利を掴みました。

次節のホーム開幕戦も勝利してスタートダッシュを決める事が出来れば悲願のJ2昇格も見えて来るものと思います。

優勝と昇格を目指す地元長野のチームを力強く後押しをするために、長野Uスタジアム(南長野運動公園総合球技場)に足を運び応援して頂けたらと思います。

(総務部 花岡)

 

IMG_1489321365658


<<前へ 次へ>>