HOME

システム開発の株式会社システックス

システックス公式ブログ

2013年05月30日

システックス電柱広告

この春から、長野駅から少しあるいた場所にある電柱に社名広告を出しました。

20130530

巻付型広告というそうで、避難場所の案内の下に社名がのっています。山王小学校へは、当社ビル前を通って行くルートになっています。

20130530-2

電柱は狭い通りにありますが、全部で4本に掲示しています。


2013年05月27日

システックス映画鑑賞会【奇跡のリンゴ】

システックス映画試写会のお知らせです。
6月6日(木)長野グランドシネマズにて開催の『奇跡のリンゴ』映画試写会に抽選でペア50組100名様をご招待いたします。

奇跡のリンゴ

応募方法の詳細はテレビ信州のホームページ、またはTVCMでご確認ください。締切りは5月31日(金)必着です。

『奇跡のリンゴ』は青森県弘前市を舞台に、無農薬のリンゴ栽培に取り組んだ実在の人物をモデルにした物語。6月8日(土)全国ロードショーです。


2013年03月12日

本社ビル外壁修繕工事を行っています

システックス本社ビルは1992年5月に竣工いたしました。20年が過ぎましたので、メンテナンスのためにビル外壁の修繕工事を行なっています。

ビル正面

ビルの北側と西側に足場を組み、南側と東側はゴンドラ等を使用してシーリング工事、塗装工事、クリーニング工事などを行なう予定です。
高い場所での作業もありますので、周囲の安全には充分気を付けて作業をしていただいています。

ビル西側

足場を組む関係で駐車場のスペースが狭くなり、また通り抜けも出来なくなっております。当社へお越しいただく際にはご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。駐車場についてはご案内をいたしますので、お問合せください。


2011年11月29日

NECしなの会より「地域特別賞」を頂戴しました

11月21日に松本市ホテルブエナビスタで「NECしなの会秋季例会」が行われました。

その中で、当社システックスは、『平成23年度上期NEC関東甲信越量販プラットフォーム拡販キャンペーン「地域特別賞」長野県の部 第3位』で表彰され、表彰状と目録を頂戴しました。

賞状と目録

表彰式に出席した営業部 野口は「他部門の皆様方にご協力いただいたおかげです」と話しております。ありがとうございました。


2011年11月14日

電話網構築工事が完了しました

本日より、当社の新電話網の利用がスタートしました。

当社の電話網は本社と支社間の社内ネットワークを共同利用している形態(IP電話網)だったのですが、近年ネットワークの負荷が増大し不安定になることが多くなり、業務に支障が出るばかりでなく、お客様にも大変なご迷惑とご心配をおかけしておりました。

この度、様々な調整の上、本社・支社ともに新たに電話網を再構築いたしました。

総務部配線工事

先週より業者に入っていただき、新たに本社屋内、支社屋内のネットワーク配線工事を行い、土曜日に最終的な切り替えテストを行った後、本日朝から利用しています。

事務室配線工事

今まで電話が繋がらないことがあるなど、ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。今後とも、よろしくお願い申し上げます。


2011年09月28日

三井住友海上火災保険代理店 品質認定証を頂戴しました

三井住友海上火災保険 認定証総務部のイソザキです。

三井住友海上火災保険様より、
この度2011年度の品質認定(Qマーク認定)代理店ということで認定証をいただきました。

あまりに立派な盾なので少しばかりみなさんにご披露させていただきます。

保険に加入してから満期を迎えるまでの一連の流れを「保険の基本サイクル」と呼んでいますが、
「保険の基本サイクル」を確実に実行するための以下2つの基準を満たした代理店にQマークは認定されます。

  1.保険業務に関してお客様に質の高いサービスを提供できること
  2.保険商品や事故対応に関する知識を有していること

弊社は平成2年から損害保険の代理店です。現在3名が損害保険の資格を保有し、社員を対象にして主に自動車保険と傷害保険の手続きを行っております。
今後とも質の高いサービスを提供できますよう、より一層の努力をしてまいります。


2011年09月09日

自殺予防週間と全国労働衛生週間の取り組みについて

こんにちは。ハナオカです。

ニュースで明日(9/10)から一週間「自殺予防週間」が実施されると報道されておりました。
調べたところによると、「9月10日の世界自殺予防デーに因んで、毎年、9月10日からの一週間を自殺予防週間として設定し、国、地方公共団体が連携して、幅広い国民の参加による啓発活動を強力に推進」することとして行われるようになったようです。
因みにわが国の自殺者数は平成10年以降連続して3万人を上回るという事態が続いており、そのうち約2,600人が勤務問題を原因・動機の一つとしていること、仕事や職業生活に関する強い不安、悩み、ストレスを感じる労働者の割合は約6割に上っていることが報告されているそうです。

私が副委員長として参画している社内の安全衛生委員会の中で、産業医の先生を交えての会議を毎月開催して、その時々の課題を挙げて社内の安全衛生面の対策等を話し合っております。
中でも話題に挙がるのは、やはりメンタルヘルスの問題で、デスクワークを長時間続けることが多い仕事でもあり適度な運動や頭の切り替えを行いストレスを上手く解消する手段を個人個人が見つけ出せるような環境を整備してしていくことが今後の課題と考えております。

今月始めに行った会議では、来月(10月1日~7日)に開催される「全国労働衛生週間」に向けて9月中はその準備期間としてそれぞれの職場内で取り組んでいくことになりました。
今年度の労働衛生週間のスローガン「見逃すな 心と体のSOS みんなでつくる健康職場」を目指して取り組んで参りたいと思います。


2011年08月29日

【PartyWeb】NAGANOブライダルフェア2011に出展しました

8月27日(土)にJAアクティホールで開催された「NAGANOブライダルフェア2011」に当社のPartyWebを出展いたしました。

PartyWeb単独としては初めてのフェア参加であり、また主催の新聞社様にとっても初めてのブライダルフェアということで、少し不安を持って当日を迎えました。

結婚式場、ジュエリーショップ、フラワーショップ、旅行会社など多種多様な出展社のなか、やはりPartyWebは異色な存在でした。
インターネット環境を整えて、実際のホームページをご覧いただきながら説明しました。

主催者様の方針で商品名ではなく、「株式会社システックス」と会社名が大きく表示されていたので、「何の会社ですか?」とよく聞かれました。

ブースを訪問してくださったお客様には、招待状などのアイテムや、お二人のホームページを作るということにかなり関心を持っていただけたと思います。

kaijou

当日は幅広い年齢層の方がご来場されました。カップルだけでなく、女性グループや母子などご家族でもいらっしゃっていました。
他社様の商品紹介・展示なども参考になり、当然ながら結婚式場はブースの作り方・見せ方が全く違っていて、感心することしきりでした。

PartyWebはインターネット上の広告を主に運営しておりますので、このように長野の方に知っていただく機会を持てたことは大変よかったと思います。


2011年08月08日

長野びんずる祭りに参加しました

8月6日(土)の18:00より、1万2千人以上が参加した「長野びんずる祭り」のハイライトである踊りが催されました。

当社は仕事で取引のある会社の連に8名が参加し、力一杯(?)踊ってきました。

昨年に引き続き、運営スタッフとして参加した営業部北村がたくさん写真を撮ってくれました。

しゃもじで踊ります

参加したメンバーの中には、びんずるそのものが初めてだったひともいましたが、このような「大勢で踊る」という体験も初めてだったそうで、とても楽しかったそうです。

後姿

拝借した揃いの黄色い法被は、背中に「ばざ~るでござ~る」。こどもに大人気かな?

集合写真

踊りは打ち上げ花火を合図に終了しました。
参加したメンバーは、「いろんな会社の方々と交流できて楽しかった。踊りはいい運動になった。」とのことです。
雨が降らなくてよかったですね。暑い中、たいへんお疲れ様でした!


2011年07月01日

【グリーンカーテン日記】アブラムシ被害に遭ってしまいました

こんにちは。クロイワです。

昨日松本市を中心に地震があり、心配しています。長野市も少し揺れました。システックス松本支社では、社内の機器が倒れるなどありましたが、被害はありませんでした。早く終息してくれることを祈るばかりです。

サツキ終わりましたさて、6月も終わり、7月となりました。
システックス前のサツキはもう終わりです。

アサガオはぐんぐん伸びています。
残念なことに、先週ゴーヤにアブラムシがついてしまい、先が茶色くなってしまいました。
ゴーヤ

殺虫剤を与えて駆除はしましたが、成長が鈍ってしまい、アサガオに抜かれてしまいました。細いツルは伸びているので、なんとか頑張ってほしいです。
ゴーヤとアサガオの背比べ

次々とアサガオのツルがネットにからんできました。60cmに達しています。
グリーンカーテン全景

先週のブログで「観測アサガオを変更します」と書いたところ、「それは冷たいじゃないか」というご意見を頂戴しました。いえ、けして見放すのではなく、観測対象を増やしたつもりでいたのですが・・・
しかし左右とも、真ん中より成長が悪いのはどうしてなのでしょうか。日当たりは同じはずなのですが。そういうわけで、左右端とも少し心配なので、見守っていきたいと思います。

左のアサガオ左のアサガオは、ツルの巻きつき方がきれいです。
わかりにくいのですが。

右のアサガオ右のアサガオも、いよいよツルが伸びてきました!
まだネットに届いてはいないので、風に揺らいでいます・・・

やっとそれらしくなってきたシステックスのグリーンカーテン。ゴーヤの復活を祈っています。アブラムシに負けないで!

スケルトンクラブの越さんのブログによると、グリーンカーテンは全国的に流行しているそうです。みなさん、7月には立派なカーテンになっているのでしょうか・・・。システックスグリーンカーテンは、もう少しかかりそうです。


<<前へ 次へ>>