HOME

システム開発の株式会社システックス

システックス公式ブログ

2016年05月23日

【パルセイロ】レディースチーム観戦

システックスもスポンサードするサッカーのAC長野パルセイロ。

パルセイロ3

AC長野パルセイロのレディースチームは、昨シーズンなでしこ2部で見事優勝を飾り、今シーズンより1部に挑戦しています。なでしこリーグ1部は10チーム2回戦総当たりで行われます。

点を取られても取り返すスリリングな試合展開で初のトップリーグ挑戦にも拘わらず、前半の一回りを終え5勝3敗1分の勝ち点16で4位と好位置につけております。

パルセイロ4

既になでしこジャパンに招集されているFW横山久美を始め、本田監督の的を射た補強による成果が現れていると思います。

GWの5月8日に行われたINAC神戸戦では、レディース史上最高の6700人を超える観衆を集め、前半に2点を先制されたものの後半に怒濤の攻撃で3点を奪取し逆転勝利を収めています。

パルセイロ5

ハラハラ、ドキドキ、ワクワク、リスクを恐れず戦うレディースチームを南長野のスタジアムで応援しませんか!

(総務部 花岡)


2016年05月18日

御柱祭里曳き

長野県諏訪地方では、7年に一度の諏訪大社御柱祭が行われ、大変な賑わいとなっております。

当社に里曳きに参加した社員がおりましたので、感想を聞いてみました。

=======================================

5/4に諏訪市上社本宮の御柱祭(里曳き)に参加してきました。

写真は御柱が境内に入る直前の様子です。

御柱祭_里曳き

木遣りやラッパの演奏とともに

「よいさ!よいさ!」と御柱を引いていく様子は

とても賑やかで楽しむことができました。

また6年後の開催が待ち遠しいです。

(第3システム部 有賀)

 

=======================================

 


2016年04月27日

「NAGANO善光寺よさこい」に協賛しています

弊社は5月4日に開催される「NAGANO善光寺よさこい」に協賛させていただいております。

長野よさこい

開催日:5月4日(水・祝) 10:00~16:00

場所:善光寺表参道(末広町交差点から新田町交差点まで)

当日はNAGANO善光寺よさこいオリジナル演舞「切り火」の総踊りや参加チームによる演舞の披露などが行われます。


2016年04月26日

「愛は子宮を救うin長野」に協賛しています

弊社は「愛は子宮を救うin長野」に協賛させていただいております。

2016愛は子宮を救う

 

開催日:5月15日日曜日 10:20~16:00

場所:長野市若里市民文化ホール

 

このイベントは子宮頸がん予防啓発のために開催されて今回で6回目になります。

自分自身の体について考えるきっかけになればと思います。

 

 

 

 

 


2016年03月26日

長野駅前門前回廊の提灯を寄付させていただきました

長野駅門前回廊の提灯を寄付させていただきました。

IMG_6986

提灯のデザインは、現在NHK大河ドラマで放映中の「真田丸」です。

IMG_6988

IMG_6983

長野らしい「おもてなしの心」で長野を訪れる観光客の皆様をお迎えしたいと思います。


2016年02月10日

第十三回長野灯明まつり

今年も長野灯明まつりが2月6日(土)~2月14日(日)の期間で開催されております。

善光寺をライトアップする「善光寺ゆめ常夜灯」や善光寺門前の石畳に750基の灯篭が並ぶ「ゆめ灯り絵」などのイベントが開催されております。

 

システックスも協賛させていただいており、写真のような灯り絵も並んでおります。

 1455067554127

1455073320730

 

幻想的に浮かび上がる灯篭の切り絵を楽しみながら、灯篭のやさしい光につつまれながら、散策してみてはいかがでしょうか?

 

長野灯明まつりは、長野オリンピックの開催を記念し2004年から始まりました。 オリンピックの平和を願う精神「平和の灯り」が長野から世界へ届きますように。

 

IMG_1455235796575

IMG_1455235803998

 

IMG_1455235809959

 

IMG_1455235815336

 

IMG_1455235821402


2016年02月04日

第65回善光寺節分会

 2月3日(水)、第65回善光寺節分会が行なわれ、長野商工会議所会頭を務める当社社長の北村は来賓として豆まきに参加いたしました。

 

 また、芸能人ゲストとして、女優の羽田美智子さん、またなでしこリーグ一部昇格を決めたAC長野パルセイロ・レディースの選手の皆さんが参加されました。

 境内から「福は内、鬼は外」の掛け声で豪快に豆をまき、節分会は今年も大いに盛り上がりました。

 

 


2015年12月01日

【パルセイロ】2015シーズン総括

システックスもスポンサードするサッカーJ3のAC長野パルセイロ。

J3優勝とJ2昇格を目指した今シーズンの闘いは、最終戦を残した11月15日に相模原の地で挑戦を終える事となりました。

新スタジアムが完成し昇格するためには成績のみという状況で迎えましたが、オフシーズンの選手編成の遅れとキャンプ中の主力選手の怪我人続出と言う暗雲立ちこめるスタートとなってしまいました。

特に前シーズンの得点王であったエース宇野沢選手の故障離脱の穴は大きく、得点力不足のため2クール目まで苦戦が続き、シーズン中での監督交代という事態も起きてしまいました。その後は、瀬戸際での勝負強さを発揮して粘ったものの、前半の不振が大きくのし掛かってこの結果となってしまいました。

PB230050

今シーズンは初めてスタジアムに足を運んで下さった方が数多く、平均観客数ではリーグトップの4,500人を超える集客をする事が出来たのも新スタジアムの効果が大きい訳ですが、この観客を沸かすような試合が出来たのはごく僅かだった事も事実です。この観客が満足する試合を見せる事が出来れば、それぞれが友人・知人を誘ってくれ更に観客が増え、スタジアムを一杯にする事が出来ます。

PB230060

地元の長野にサッカー文化が根付き、プロチームがある事を誇りに、更なるステップアップを願ってやみません。

                                                        (総務部 花岡)

 

 


2015年11月25日

第110回長野えびす講煙火大会

長野えびす講煙火大会は全国でも珍しい11月に行われる歴史ある花火大会です。

晩秋に行われる花火大会なので、空気が澄んでいて、きれいな花火を観賞することができます。

11月23日、会場には地元、また県外からも数多くの来場者が来られ、大変賑わっていました。

そして今年も長野商工会議所会頭の弊社社長北村の挨拶と共に煙火大会の幕開けとなりました。

 Resiza_DSCF2237

Resiza_DSCF

 秋の澄んだ夜空に咲く大輪の花はとても美しく、今年はなんと1万5千発もの花火が夜空を彩りました。

弊社もこの花火大会に協賛させていただきました。


2015年10月19日

避難訓練を行ないました

 10月19日(月)、長野本社では避難訓練が行われました。秋になると行なわれる避難訓練。昨年は9月の上旬に行ないましたので、まだかまだかと何となく気にしていた社員もいたかもしれませんが、毎年のことであっても突然の警報には驚いたようです。

避難訓練b
 週始めで会議をしている部署もあり、避難時間も多少かかるのではないかと予測されましたが、実際に避難に要した時間は2分41秒で昨年と比べると約30秒短縮し、迅速に避難することができました。社長北村からは避難時間に関しての高評価とともに「この時期乾燥もしているので、ちょっとした火が大火になってしまう。例えばコンセントのほこりなどにも十分注意をしてほしい。又、日常の仕事においても細心の注意を払い素早い行動が取れるように」と話がありました。

PA190016
 いざというときには避難の時間が非常に重要になってきます。ところが極度の緊張状態になるため、普段と同じ行動ができなくなってしまいます。しっかり訓練をすることで、行動力が身につくようにして参ります。


<<前へ 次へ>>