システックス公式ブログ
2013年10月23日
機器の廃棄を行いました
毎年恒例となっている古いパソコン等の一斉廃棄作業を行いました。
来年の3月に迫ったWindosXPのサポート終了のために社内で使用しているパソコンの更新を行いましたので、今回は例年より廃棄マシンが多く集まりました。

他にもディスプレイやプリンタなどの周辺機器、本社敷地に放置されていた自転車も一緒に引き取っていただきました。

個人情報や機密情報の漏洩を防ぐため、パソコンのハードディスクは事前に破壊して廃棄していますが、そんな時に頼りになるのが若い新入社員たちです。

50本以上あったハードディスクの破壊処理や、当日の廃棄パソコン等の運び出しに大活躍してくれました。
2013年10月21日
第99回SXGCゴルフコンペ開催
10月19日(土)、第99回SXGCゴルフコンペが『太平洋クラブ軽井沢』において、ゲスト1名を含む16名が参加して開催されました。
少し肌寒い日でしたが、紅葉も見ごろで、とても素晴らしい景観のなか、北軽井沢に広がる標高1,300メートルの雄大なコースを堪能しました。

今回ベストグロススコアを獲得して優勝したのは、社長の北村です! 前回に続き、2回連続のベスグロでした。
また、久しぶりのゴルフクラブ入会者であり、今回初参加だった松本支社唐澤が準優勝に入る大健闘を見せました。

次回は第100回記念大会となります。来年3月開催予定です。
2013年10月17日
『産業フェア in 善光寺平2013』展示内容のお知らせ
10月25日~26日に開催される『産業フェア in 善光寺平2013』の社内キックオフを行いました。営業部を中心に準備を行い、当日は新入社員もスタッフとして参加します。社長北村は、産業フェアの実行委員も務めております。

今回のシステックスブースの展示内容は以下の通りです。

皆様のお越しをお待ちしております。
『産業フェアin善光寺平2013』の公式ウェブサイトはこちらからどうぞ
2013年10月15日
松代藩真田十万石まつりに参加しました
10月13日に長野市松代町において「第58回松代藩真田十万石まつり~真田一族の絆~」のメインイベントの真田十万石行列に、システックス社長と社員が参加いたしました。

当社社長北村は真田幸隆に扮し、行列の先頭を務めました。そして9名の社員がその家来に扮し、旗と弓矢をもって続きました。

雲ひとつないさわやかな晴天の下、大名行列はとても映えていました。

今年は大河ドラマにあやかってか、『幕末師弟の絆』と佐久間象山隊が企画され、山本覚馬や山本八重も行列に加わっていました。女性も多く参加していて、とても華やかな行列でした
2013年10月10日
【グリーンカーテン】最後の収穫と撤去作業
10月に入ってからも、暑さを感じる日が続いていますが、衣替えとともに、ついにシステックスグリーンカーテンも撤去しました。

下の方は枯葉が目立っていましたが、上部にはまだまだゴーヤの黄色い花が沢山咲いており、ゴーヤもまだ結構実っていました。これが最後の収穫です。この時期にしてはなかなかの大きさでした。

今年は規模を小さく作っていたので、片付けも手早く済みました。植えたのはゴーヤだけだったのですが、昨年花壇にこぼれていた種からアサガオとフウセンカズラも育ち、花を咲かせました。植物は逞しいですね。

今年の夏は大変暑く、また天候不順で大雨や台風もありましたが、グリーンカーテンは一度も乱れることなく日差しを遮り続けてくれました。
現在のシステックス花壇はニチニチソウだけになっていますが、まだまだ咲いています。ゆっくりと冬の花壇の準備をしたいと思います。

2013年10月08日
【長野本社ビル】避難訓練を実施しました
システックス長野本社ビルの避難訓練を実施しました。毎年欠かさず行っています。
今年も社員には予告せずに火災の非常ベルを鳴らしましたので、たまたま支社から出張していた社員や、社内で作業していただいている協力会社の方々を驚かせてしまいました。
今回避難は迅速に行えたのですが、その後の人数確認の点呼に手間取り、発報から避難終了までのトータル時間は昨年よりもかかってしまいました。次回への課題です。

システックス消防隊長である社長北村からは訓練の総評と、出張先で利用するホテルなどでも避難経路を確認すること、等の話がありました。

当社ビル内で火を使うことはほとんどありませんが、漏電や電気製品のショート、また暖房器具からの発火には充分気を付けたいと思います。
2013年10月01日
10月1日は衣替えです
10月1日、全体朝礼を行いました。9月でクールビズを終了し、本日よりまた気持ちを新たに業務に取り組むよう、社長北村より言葉がありました。大変暑かった夏の終わりを実感しました。

今日はスケルトンクラブのメンバーも出席しました。いよいよシーズン・インを迎え、氷上滑走トレーニングのため、まもなく海外遠征に出発します。ワールドカップなどの大会は、11月下旬より始まる予定です。

また、10月は「松代藩 真田十万石まつり」というお祭りや、「産業フェアin善光寺平」が開催されるなど、長野市ではイベントが目白押しです。当サイトでお知らせしていきますので、是非チェックしてください。