システックス公式ブログ
2013年04月26日
システックスビル リニューアルしました!
ご報告が遅くなりましたが、3月に行っていた本社ビルのメンテナンス工事は終了いたしました。

様々な工事が行われましたが、中でも外壁の塗装がきれいに塗り替えられました。3月は強風の日も多く、作業は大変だったようです。青空に映えるビルになりました。

昨秋に植えたパンジーが、現在は成長してとてもきれいに咲いています。

2013年04月24日
4月の雪と長野マラソン
4月21日(日)、気象台もびっくりの雪が積もった朝、長野マラソンが開催されました。
凍えるような寒さと吹雪の中、1万人近いランナーが長野市内を駆け抜けました。

今年は川内優輝選手の人気のおかげか、悪天候の中でもたくさんの方が沿道で声援をおくっていました。川内選手はスタートからずっと先頭を走っていたそうで、私もすぐわかりました。しかし早過ぎて、写真が撮れませんでした。

そして川内選手が期待通りに優勝しました! 日本人の優勝は、15回目で初めてとのこと。スタート後しばらく吹雪いていましたが徐々にやみ、曇り空のゴールとなりました。
システックス社員も例年何名か参加していたのですが、年々人気が高まりエントリーが難しくなっているそうで、今年は申込みができなかった方も多かったと聞きました。
選手もボランティアの方々も大変だったと思います。こんな寒いマラソン大会は、今年だけになってほしいですね。
2013年04月15日
新入社員研修を実施しています
2013年度4月入社社員12名がシステックスに仲間入りしてから2週間が過ぎました。
4月1日から毎日技術研修を行っています。ここでシステム開発についての基礎をしっかりと学び、実際の業務作業の基礎を身に付けてもらうことを目的としています。プログラミングの基本からはじめますので、情報系など大学で学んできた者は余裕がありますが、文系出身者は苦労することもあります。

技術と同時に社会人としてのマナーを習得するよう、上司や先輩社員が講師として指導しますし、特に2年目社員がチューターとして、フォローを行います。

今年の研修テーマは「完全燃焼」です。5月一杯まで、全力で取り組み、成長していくことを願っています。
2013年04月08日
43期 新入社員歓迎会&懇親会を実施しました
毎年3月末日の午後はシステックス全社員が集結し、長野市内のホテルにて『期末大会』と『入社式』を開催します。
今回の『期末大会』では、社員の頭を柔らかくしよう、と、落語家の立川志の吉さんをお迎えし、寄席を行っていただきました。新入社員にかけてご自分の落語家への入門のことなども披露してくださいました。

続けて『新入社員歓迎会&懇親会』が行われました。
楽しくお酒を酌み交わしながらも、今期の反省と来期への決意表明を忘れません。

そして、4月よりスケルトンクラブに、新しいメンバーが加わりました。近日中に詳細を掲載いたします。

3月29日は季節が戻ったかのような肌寒い日でしたが、楽しく交流を温め合った一日となりました。